
会誌「かびと生活」
「かびと生活」はNPO 法人カビ相談センターが発行するカビの情報誌です。
カビのカラー写真、カビをめぐる話題、検査法や制御法、カビに関するコラムやエッセイなど、毎回幅広い情報をお届けしています。この機会に是非ご利用ください。
(会員の皆様には無料配布しています。)
定価 1,500円(税込、送料別途)
※振込先は商品と一緒に同封する請求書に記載されております。振込手数料はお客様でご負担願います。
【新刊】
16巻1号(通算33号)2023年6月発刊 *最新刊*
口絵:カビ・カラー図譜(33)
タラロミセス、ウロクラディウム
巻頭言
微生物・ワクチン・アレルギー(阪口雅弘)
特集:繊維製品の抗菌抗カビ最前線Ⅰ
特集「繊維製品の抗菌抗カビ最前線Ⅰ」はじめに(坂上吉一)/ 繊維用抗菌・防カビ剤の現状と市場展望(浅見晴洋・合志 修)/ 繊維製品の抗かび加工マーク認証制度について(藤井明彦)/ 繊維製品の抗菌抗カビ試験法の現状(射本康夫)/ ATP 測定を応用した抗菌・抗カビ試験法(本間 茂)/ 繊維製品の抗菌抗カビの現状ならびに提言(坂上吉一)
講座:カビ検査の失敗と成功(14)
失敗の果てに辿り着いたカビ試験(小沼ルミ)
エッセイ:かびのはなし
エージレス、カビとの出会い(田中宏和)
連載・その他
- 教育コラム:毒素と薬(鳥居恭司)
- カビ相談Q&A vol.33 (喜友名朝彦)
- 会員の声:カビと私と、カビ相談センター(成相千尋)
- カビ関連情報
- NPO 法人カビ相談センター活動紹介
- NPO 法人カビ相談センターからのお知らせ
- NPO 法人カビ相談センター定款・組織・入会案内
- 編集後記
- NPO 法人カビ相談センター団体会員紹介

「カビ苦情・被害管理マニュアル」1巻~6巻
NPO法人カビ相談センターでは新しい形式の実用マニュアルを発行しています。本書はカビによる苦情や被害など事故事例を紹介し、なぜカビが発生するのか、発生した場合はどのように解決したらよいかを解説する本です。品質管理、検査、研究などで実際にカビを取り扱う方からお客様相談窓口、苦情相談を担当している方にもお勧めします。
定価本体価格 4,800円(税別)
会員価格 4,000円(税別)
バインダー価格2,000円( 税別・3巻収納可能)
ページ数100頁(各巻平均)/判型A4判 バインダー形式
*バインダー別売
*本体、バインダーとも送料別途, 実費ご負担頂きます
掲載カビのリスト 6巻
- Aspergillus brasiliensis
- Aspergillus conics
- Aspergillus wentii
- Chrysosporium xelophilum
- Eurotium halophilicum
- Exophiala jeanselmei
- Geomyces
- Moniliella acetoabutans
- Moniliella suaveolens
- Mucor strictus
- Penicillium camemberti
- Penicillium corylophilum
- Penicillium funiculosum
- Penicillium janthinellum
- Scolecobasidium humicola
- Stemphilium
- Thamnidium elegans
- Trichophyton rubrum
- Trichophyton verrucosum
- Verticillium

カビのおはなし 住まい編 / 食べもの編
多くのカビに関するご相談をお受けする中で、正しい情報提供をしたいという思いから小冊子を作成いたしました。
職場やご家庭でのカビに関する知識向上に是非ご活用ください。
定価 各500円(税込、送料別)
ページ数 18頁/B5判
【住まい編 目次】
はじめに
カビを知ろう
最初にカビを知ることが大切です
生活周辺のカビ
カビはどこから
カビはなぜ生えるの?
住まいのカビ
どのようなカビが多いのか
住まいのカビを検査するには
住まいのカビ対策
カビを防ぐ[基本対策]
カビが生えたら?[殺菌する方法]
お部屋のカビマップ
カビを防ぐ[場所ごとの具体的対策]
カビが生えたら?[場所ごとの具体的対策]
カビに困ったら
カビ相談 Q&A
カビ知識の誤解
付録
カビ関係の家電製品の使用方法を紹介します
おわりに
健康的な住まいであるために

【食べもの編 目次】
はじめに
カビを知ろう
カビってどんな生きもの?
カビはどこにいるの?
カビが生える4条件
食べもののカビ
食品にはどのくらいカビがいるの?
食品にはどんなカビがいるの?
食べものとカビの関係
カビとカビ毒
発酵に使われるカビ
食べもののカビ対策
-カビを生やさないために-
-カビが生えてしまったら-
カビに困ったら
カビ相談 Q&A
カビ知識の誤解
おわりに
その他、弊センター関連書籍のご注文は、お近くの書店へお申し込みください。

食品工場のカビ対策ー事例データブックー
(株式会社幸書房)
高鳥浩介編集
定価3,850円(本体3,500円+税)
B5/115ページ/2021年9月10日
ISBN978-4-7821-0458-3 C3058

カビのはなし ―ミクロな隣人のサイエンス―
(株式会社朝倉書店)
カビ相談センター監修/高鳥浩介・久米田裕子編
定価 3,024円(本体2,800円+税)
A5/164ページ/2013年09月25日
ISBN978-4-254-64042-7 C3077

有害微生物の制御と管理 -現場対応への実践的な取り組み-
(株式会社テクノシステム)
高鳥浩介・久米田裕子・土戸哲明・古畑勝則監修
定価 51,840円(本体48,000円+税)
B5/664ページ/2016年11月13日
ISBN978-4-924728-77-6 C3050